ナレッジ×AIで業務革新

SolutionDesk
ソリューションデスク

What’s New
最新情報

【プレスリリース】SolutionDeskの新オプションで企業Webサイトの公開情報を基に 応答するAIチャットボットを実現

~事前学習、FAQ準備など不要の超FAQ型チャットボット~

詳しくはこちら


【プレスリリース】SolutionDeskのナレッジ駆動型チャットボット「ナレッジロボ」にAI搭載

ホームページ公開系カスタマーサポート機能を強化

詳しくはこちら

 SolutionDeskなら解決できる

ナレッジ×AI」で業務革新

ビジネス環境が絶えず変化する中、AIのような最先端技術の適用はもはや不可欠と言えます。特にChatGPTのような生成AIの導入で、業務効率や品質は飛躍的に向上します。しかし、真の変革は企業独自の強み・知識とAI技術を融合させることでのみ達成されます。AI機能を搭載したSolutionDeskは、企業の専門知識や独自ノウハウを活用し、ビジネスに競争優位をもたらします。

あらゆるナレッジを統合的に活用する
「超FAQ」で問題解決力向上

FAQは問題解決に有効ですが、作成や更新に手間がかかるため、十分なFAQを用意できない、なかなか更新されず使われなくなってしまう..といった課題もよく聞きます。
アクセラテクノロジでは、FAQに加え、マニュアルや通達、対応履歴、個人のノウハウなど、あらゆるナレッジを統合的に活用する仕組み「超FAQ」を提唱しています。SolutionDeskはこの超FAQの実現で問題解決力向上に貢献します。

ナレッジサプライチェーン」の構築でナレッジの鮮度と正確性を保持

ナレッジは企業の血流のように、業務の現場に役立つ情報を届ける「動脈」と、現場からの問合せなどフィードバックをもたらす「静脈」を循環させることでその鮮度と正確さが保たれます。ナレッジの循環は社内の関連部門はもちろん、お客様や協力会社とも共有することが重要です。SolutionDeskはこのナレッジによる協力関係=「ナレッジサプライチェーン」の構築で、常に最新のナレッジを活用し業務品質を向上させる仕組みを提供します。

SolutionDeskが実現する
圧倒的な問題解決

組織や部門を超えた
ナレッジ活用

  • ナレッジを一元管理し、組織や部門の壁を超えて共有
  • タグによる分類で、誰でも簡単にナレッジベースを検索しナレッジを活用可能
  • 社内向けナレッジの中から必要な情報をお客様向けにFAQとして公開可能。ナレッジロボの設置でお客様を適切なナレッジに導き、自己解決を支援

社内でのAI活用はSolutionDeskの中で完結、業務を効率化

  • 社内ナレッジを対象としてAIを活用
  • ChatGPTをナレッジベースと紐づけずに使用することも可能、APIを活用することで学習データとして蓄積されないため、セキュリティ面からも安心
  • AI機能により海外拠点のナレッジも言語の壁を超えて即時利用可能

チケットとチャットが
紐づいた案件管理

  • 問合せには敷居の低いチャットUIを採用
  • 単一画面で、お客様とのチャット、プロジェクト内のチャット、他部門とのチャットを重ねて時系列に表示可能
  • チケットとして案件を管理することで、優先度をつけ、抜け漏れのない対応を実現

活用シーン

家電メーカー
修理受付部門

  • 問合せ履歴を一元管理、オペレーターが解決できない問合せはすぐにスーパーバイザーへエスカレーション
  • 問合せをナレッジ化することで、マニュアル等とあわせて活用可能に。オペレーターはAIを活用したナレッジ参照で自己解決
  • 問合せ履歴やナレッジの利用状況を分析し、ナレッジを追加・更新

ヘアケア製品メーカー
カスタマーサポート部門

  • オペレーターは商品説明書やカタログ、取扱注意書等のナレッジを参照し、お問合せに対応
  • ナレッジ×AIで、商品説明書や取扱注意書からFAQを簡単生成、お客様向けFAQとして手間なく公開可能
  • ナレッジロボがお客様のお困りごとをヒアリングし、最適な解決策へ誘導

電子機器メーカー
サポート部門

  • 問合せはすべてチケットで管理。メールより迅速にエスカレーションでき、経緯も簡単に把握可能。追加情報もチャットですぐに共有
  • 問合せの遅延など進捗状況を常に把握でき、優先度変更などの対応を指示
  • 問合せ内容からお客様のニーズを把握、新商品の企画や改良に反映

住宅メーカー
人事・総務ヘルプデスク

  • SolutionDeskでの問合せ受付により対応状況が見える化され、電話での問合せが削減。またAIチャットに問い合わせることで自己解決も可能に
  • 専門外の問合せは、 別担当者にチケットを発行してエスカレーション。回答内容がナレッジとして蓄積され、次回からは自身で対応可能に
  • 管理者は全件の対応状況を一覧で確認できるようになり、対応漏れや対応の遅れを解消

物流
ITヘルプデスク

  • 各ITツールのマニュアル、アップデート情報等のヘルプデスク向けナレッジを対象にAIを活用し、問合せ回答を作成
  • ヘルプデスク向けナレッジのうち必要な情報を社内FAQサイトに公開
  • ナレッジロボが社内ユーザのお困りごとをヒアリングし、最適な解決策へ誘導

設備メーカー
サポート一時窓口

  • 作業依頼から作業報告までをSolutionDeskで管理。オペレーターは、過去の類似不具合の作業報告を参照し、必要な修理内容を判断
  • トラブル事象のキーワードなどから絞込み、過去に類似案件で実績のある代理店を簡単確認→作業依頼
  • 過去の類似案件が探しやすくなり、適切な作業価値の判断が可能に

機械メーカー
保守・サポート部門

  • コールセンターのオペレーターはナレッジベースに蓄積された過去の応対履歴やマニュアルを参照し、問合せ対応。AI活用により、回答作成の負荷を低減
  • 修理が必要な場合は各拠点にエスカレーションし作業依頼
  • サポートエンジニアは現地でマニュアルや手順書を参照し修理対応

電機メーカー
生産部門

  • 現場から設備トラブルに関する問合せはSolutionDeskで受付、トラブル内容の分析が容易になり、設備保全、メンテナンスの強化に
  • 過去の設備トラブル集をナレッジとして共有、現場で参照して自己解決
  • 生産工程での不明点は、SolutionDeskで熟練者に問合せ、回答内容が「ナレッジ」となり、ノウハウの伝承が可能に

設備メーカー
保全・生産技術部門

  • 作業報告書を過去トラとして管理。修理対応時に類似案件の履歴を参照することで、属人化を解消
  • 設備導入時に、類似設備の過去トラブルを把握しておくとで、生まれのよい設備導入が可能になり、生産効率向上

機械メーカー
設計部門

  • 設計依頼や問合せ、不具合報告など、お客様ごとの対応履歴をSolutionDeskで一元管理
  • 過去の不具合情報を参照しやすくなり、設計時の参考として活用可能に

産業機器メーカー
保守・サポート部門

  • 国内外のサポート拠点にマニュアル、仕様書を一斉展開
  • 海外拠点からAIを活用し自国語で参照し、本部へ問い合わせることなく自己解決可能に
  • 質問がある場合も、AIを活用し自国語でできるため、翻訳の手間を削減

家電メーカー
生産部門

  • 海外拠点の優れた改善取組み事例を、AIの活用により本部での翻訳の手間を介せず、全拠点に展開、各拠点での即時取組が可能に
  • 問合せも、言語の壁を意識せず、拠点間で直接やり取り可能

導入までの5ステップ

STEP1

資料請求・
お問合せ

カタログやホワイトペーパーは、こちらからダウンロードください。また詳細については、こちらよりお問合せください。

STEP2

ヒアリング・
ご提案

現状課題と今後の目指す姿などを弊社のカスタマーリレーション担当からヒアリングをさせて頂き、ご提案いたします。

STEP3

無料お試し
(30日間)

SolutionDeskの無料IDを発行します。ハンズオン型体験セミナー、個別体験会等を通して実際にお問合せ対応を体験いただきます。

STEP4

お申込み
~導入

弊社よりご利用人数や組織に応じたお見積書を作成しご提案します。貴社からのお申込み後、サービスインに向けたID作成や各種設定を実施いただきます。

STEP5

サービスイン

貴社推進部門から順次利用開始いただけます。弊社のサービスデスクによる操作方法や管理法など各種テクニカルサポートをご提供いたします。