
お客様の利便性とコンバージョン率をアップ!
Accela BizSearch ASPサイト内検索
検索力でWebサイトの価値を最大化!
「Accela BizSearch ASPサイト内検索」は国内2,000サーバ超の導入実績を持つエンタープライズサーチ「Accela BizSearch」の検索機能をASPで提供するWebサイト内検索サービスです。誰でもほしい情報を探せる・見つかる
Accela BizSearch ASP サイト内検索は、単語を文字単位で認識するN-gram(エヌグラム)と、単語単位で認識する形態素のハイブリッドな検索方式を採用、日本語の検索において抜群の効果を発揮します。各社特有の商品名など、はじめて文中に出てくる新しい言葉も漏れなく探し出すことが可能です。またキーワード検索に加え、属性をクリックするだけでほしい情報に絞り込める「ドリルダウンナビ」を搭載、キーワードを思いつかなくても誰でも簡単に探している情報にたどり着けます。

お客様ニーズとコンテンツをマッチング
検索結果ページで順位が3位以下のものは、クリック率が5%に満たないと言われます。Accela BizSearch ASP サイト内検索では、検索結果の表示順(ランキング)をサイト運営者の意図に合わせてカスタマイズ可能にすることで、商品の販売機会を増やしたり、コンバージョン率の向上に貢献します。また、検索キーワードの解析により、お客様がWebサイトに「何を求めているのか」、「どのような情報を知りたいのか」といったニーズを把握でき、Webサイトの改善やサービス強化に役立てることができます。解析結果をもとに検索キーワードに連動したおすすめリンクを「PRリンク」として設定すれば、サイトを訪れたお客様を的確におすすめ情報に導くことが可能です。「お客様に伝えたい情報」と「お客様が探している情報」のマッチングを実現します。
WebRAG型AIチャットボットが
企業のWebコンテンツを"届く情報"に
Accela BizSearch ASP サイト内検索では、WebRAG型のAIチャットボット「ナレッジロボ」をアドオン可能。ナレッジロボは、従来のチャットボットとは異なり、シナリオの作成や学習の必要がありません。自社のWebサイトの情報をまるごとナレッジとしてAIに参照させることで、導入前の準備や運用開始後のメンテナンス作業を最小限できます。さらに、Webサイトの構成や分類タグをもとに、AIチャットが質問項目を提示、お客様はその中から絞り込みを行い、対話形式でAIに質問することで、迅速かつ正確な回答を得ることが可能です。
ナレッジロボは、企業のWeb情報を”届く情報”に変え、お客様の問題解決を強力に支援します。

「探しやすさ」を追求した豊富な機能

ドリルダウン検索
タグにより分類された属性情報から絞り込みメニューを自動生成。気になる項目をクリックしていくだけで、誰でも簡単に必要な情報にたどり着ける
詳細検索
ECサイト等で、商品名や商品の説明等、商品詳細ページの項目ごとに検索可能。価格、重さ等の数値属性項目は上限値・下限値を設定して絞り込み可能
ドメイン横断検索
複数ドメインのWebサイトのコンテンツを横断して検索
PDFページ単位検索
何十ページもあるPDFファイルもページ単位で検索。ヒットしたページはPDFをダウンロードしなくてもビューアで簡単に閲覧可能
同義語展開
例えばPCと検索された際に、パソコンやパーソナルコンピュータもヒットするように、同義語を定義可能
サジェスト
検索時に出現頻度の高いキーワードを候補として表示。入力ミスを防ぎ、的確な情報へお客様を誘導
ランキングチューニング
検索結果数を変えることなく、検索キーワードに連動して検索結果の順位を変化させることが可能。旧製品の情報や古い記事が上位に表示されることを回避
PRリンク
入力された検索キーワードに連動したおすすめリンクを検索結果と同時に表示。お客様を見てほしい情報に的確に誘導
画像表示
検索結果にページのスクリーンショットやページ内に存在する画像を表示。お客様は直感的にほしい情報を見つけられる
AIチャットボット
WebRAG型のAIチャットボットをアドオン可能。シナリオや学習不要で、Webサイトの情報をもとにAIでお客様を探している情報へ誘導
最近見たページ一覧
検索結果でクリックしたページの一覧をリストで表示。トップページや商品ページ等、任意のページに表示可能
解析機能
検索回数の推移、キーワード統計、コンテンツ別のアクセスを解析。検索キーワードごとの検索数、ヒット数、クリック数を確認することで、サイトの改善に役立てることが可能
即時更新
検索結果にすぐに反映したいページ、あるいはすぐに除外したいページをURLを指定することで、即時に反映・除外可能