ナレッジの創出・活用が実現する 負担を少なく確実に行う技術伝承
✔ 現場が効果を実感できる「ナレッジマネジメント」とは? |
✔ スペシャリストのノウハウを全社のノウハウにするポイント |
その中で、どのお客様でも危機感をもって重視している課題は以下の3点です。
・ベテラン技術者の引退により、スキルやノウハウが失われてしまう
・過去発生した問題が再発してしまう
・再発防止策の検討が不十分になってしまう
この3点の根本原因は、現場に共通の知識基盤がないため、若い世代に技術伝承ができていないことにあります。そして実際に業務内容を確認させていただくと、解決すべき課題は以下の3つに絞られてきます。
①そもそも、ベテランの作業者がノウハウを上手くアウトプットできない
②過去のトラブル事例やノウハウそのものが蓄積できていない
③事例やノウハウはまとめているが、それらをうまく活用できていない
本セミナーでは、これらの課題の解決策について提案させていただきます。また、なぜなぜ分析、FTA/FMEA、工場の交代勤務の引継ぎといった、現場で実際に行う作業における技術伝承の例をご紹介します。
<講師紹介>
アクセラテクノロジ株式会社 営業グループ
マネジャー KMエバンジェリスト 村上修司
1998年、大手建材メーカーに入社。2016年に工場経理時代に自ら立ち上げ築いてきた自主参加型ナレッジマネジメント活動を全社展開。
現職では、4,000人以上が参加するナレッジマネジメントコミュニティを立ち上げ運営してきた経験を活かし、主に製造業の導入提案コンサルティングを手がけている。
ナレッジマネジメント実践例に関する講演など精力的に活動。日本ナレッジ・マネジメント学会理事。
<開催概要>
日 付 | 2022年12月7日(水) 2023年1月12日(木) |
時 間 | 16:00〜17:00 |
形 式 | Web開催(Zoom) |
主 催 | アクセラテクノロジ株式会社 |
費 用 | 無料 |
問合せ | アクセラテクノロジ株式会社 セミナー事務局 marketing@accelatech.com |