メンテナンスの技術情報やノウハウを日本全国の拠点で共有・活用

今回はコンベヤやロボットなど物流設備・システムの設置、メンテナンスサービスを提供するオークラサービス株式会社様を訪問しました。
オークラサービス様では、担当者個々が持つメンテナンスのノウハウや技術情報を日本全国の拠点で共有・活用するためにナレッジベース「Accela BizAntenna」をご利用いただいています。
今回はこの技術ノウハウの共有・活用の取組みについてお話を伺いました。

オークラサービス株式会社
技術本部長 執行役員小西 勝之様
技術本部 施工技術研究開発室 室長 渡辺 和弘様
管理部 システム管理グループ
グループ長 山本 真吾様
システム管理グループ 田中 雅之様
システム管理グループ 北川 貴宏様

関連セミナー

2023年6月7日(水) 2023年7月13日(木)  
海外拠点サポート 販売 メンテナンス カスタマーサポート

カスタマーサポートのDX~お客様との関係はサポートからサクセスへ~ [編集]

本セミナーでは「問題の自己解決を促せず、問合せが減らない」「サポート商品の多品種化・複雑化」「利益を生まずコストセンターと呼ばれる」といったカスタマーサポートの問題を解決する「SolutionDesk」をご紹介します。

2023年6月7日(水) 
設計 生産 メンテナンス

実践!なぜなぜ分析 いつでも・誰でも・どこからでも~ナレッジボードが実現する新しい時代のなぜなぜ分析~ [編集]

「ナレッジボード」を活用した“いつでも・誰でも・どこからでも参加できるなぜなぜ分析”について、オンラインワークショップでご紹介します。

2023年6月8日(木) 
海外拠点サポート 販売 メンテナンス カスタマーサポート

もうコストセンターとは呼ばせない! 攻めのコールセンター化 ポイントは「お客様の声」の理解とその活用 [編集]

コールセンターのプロフィットセンター化に貢献する「ナレッジの創出と活用」について、具体的な事例を交えご紹介いたします。

2023年6月13日(火) 2023年7月13日(木)  
海外拠点サポート 販売 設計 生産 メンテナンス カスタマーサポート

ナレッジマネジメントで成果を出すIT導入3つのポイント [編集]

本セミナーでは、弊社が創業以来20年にわたり、数多くの企業をナレッジマネジメントの観点からご支援してきた中で見えてきた「ナレッジIT導入3つのポイント」について、事例やデモを交え、詳しくご紹介します。

2023年6月14日(水) 2023年7月20日(木)  
海外拠点サポート 販売 設計 生産 メンテナンス カスタマーサポート

ナレッジマネジメントが牽引する業務現場主導のDX [編集]

ナレッジマネジメントと、アジャイル開発手法の考え方を応用することで、「現場主導」によるDXを成功させる方法をご紹介いたします。

2023年6月15日(木) 2023年7月12日(水)  
設計 生産 メンテナンス

過去トラ活用の実践!未然防止のための過去トラの作り方、使い方 [編集]

「いつでも・誰でも・どこからでも参加できる原因分析」と「誰でも活用できる知識の管理」について、オンラインワークショップ形式でご紹介します。

2023年6月20日(火) 2023年7月26日(水)  
海外拠点サポート 販売 設計 生産 メンテナンス

ものづくりDX推進プラットフォーム~お客様起点で組織の壁を越えた業務改革~ [編集]

本セミナーでは、企画/開発/製造/販売/サポートといった部門横断で全社的なDXを推進するITツール「SolutionDesk」をご紹介いたします。

2023年6月21日(水) 2023年7月4日(火) 2023年7月27日(木)  
海外拠点サポート 設計 生産 メンテナンス

ナレッジの創出・活用が実現する 負担を少なく確実に行う技術伝承 [編集]

本セミナーでは、製造業最大の課題ともいえる「技術伝承」の課題解決に貢献するナレッジ活用について、最新事例をもとにご紹介いたします。

2023年6月22日(木) 2023年7月19日(水)  
海外拠点サポート 販売 設計 生産 メンテナンス カスタマーサポート

なぜ今ナレッジマネジメントが必要なのか ~18年間の実践経験から見る技術伝承のヒント〜 [編集]

本セミナーでは、講演者自身が企業内で18年間実践したナレッジマネジメントの実践経験を基に「DXとナレッジマネジメント」「なぜ今ナレッジマネジメントが必要なのか」等について詳しくご紹介いたします。

2023年7月5日(水) 
海外拠点サポート 設計 生産 メンテナンス

失敗事例に学ぶ!圧倒的な効果をもたらす「FTA/FMEA実践法」 [編集]

FTA/FMEAの効果を最大化する「ナレッジボード」「ナレッジベース」について実際の取組み事例を交えご紹介します。ご参加の皆様にはナレッジボードでの「FTA」を実際にご体験いただきます。

2023年7月6日(木) 
海外拠点サポート 販売 メンテナンス カスタマーサポート

守りと攻めのカスタマーサポート~超FAQが目指す今どきの課題解決とは~ [編集]

カスタマーサポートの三大課題を解決する「超FAQ」について、最新事例をもとにご紹介します。

2023年7月27日(木) 
海外拠点サポート 販売 メンテナンス カスタマーサポート

体験型!オンラインワークショップ 「見つかる」「使える」今どきのFAQの作り方 [編集]

“誰でも簡単に「見つかる」「使える」FAQの作り方”をワークショップ形式でご紹介。ご参加の皆様にナレッジボードを利用したFAQ内容の作成をご体験いただきます。

お問い合わせ・ご相談

お問合せ・ご相談

ナレッジマネジメントについてのご相談、製品・サービスへのご質問、見積りやお試し利用のご依頼など、お気軽にお問合せください。よくある質問もご用意しています。
資料ダウンロード

資料ダウンロード

製品・サービスについての詳細資料やカタログをダウンロードいただけます。ぜひお気軽にダウンロードください。

ページトップへ戻る