お客様事例一覧に戻る
海外サービスエンジニアの対応品質底上げに多言語ナレッジベースを活用
「世界唯一の真空総合メーカー」として、真空技術を核にさまざまな産業や研究分野に装置を開発、提供する株式会社アルバック様とそのグループ会社であるアルバックテクノ株式会社様を訪問しました。グループ会社間で同一のナレッジベースを使い、サービスエンジニアの対応品質底上げと、お客様向け公開FAQにAccelaを活用されています。両社が協働で進めたナレッジ活用の課題やその取り組みについてお話を伺いました。
株式会社アルバック
規格品事業部 コンポーネント企画部 部長 多田宗敬様
規格品事業部 真空ポンプ部 AE課 1係 主事 山本昌弘様
規格品事業部 グローバル営業部 主事 金東炫様
規格品事業部 コンポーネント企画部 主事補 小林武雄様
規格品事業部 メカトロ部 AE課 後藤拓真様
アルバックテクノ株式会社
グローバルカスタマーサポート本部 本部長 竹田智実様
グローバルカスタマーサポート本部 副参与 椎野裕之様
グローバルカスタマーサポート本部 副参事 小池正浩様
関連事例
関連セミナー
2025年3月26日(水)
海外拠点サポート
販売
設計
生産
メンテナンス
カスタマーサポート
ナレッジ×AIを体験!SolutionDeskワークショップ [編集]
ナレッジとAI融合の体験!生成AIを搭載したナレッジマネジメントシステム「SolutionDesk」を実際に体験いただきます。
2025年4月10日(木)
海外拠点サポート
販売
設計
生産
メンテナンス
カスタマーサポート
デザインレビューの徹底実践!AI時代のデザインレビュー [編集]
本セミナーでは、ナレッジマネジメントと生成AIをかけ合わせることで、より効果的なデザインレビューを実現する方法を事例を交えてご紹介いたします。
2025年4月17日(木)
海外拠点サポート
設計
生産
メンテナンス
保守マニュアルや設計図、修理履歴の共有で修理スキルの均一化を目指す
株式会社テクノイケガミ